窯猫通信覚書

絵描き・銅版画で本の挿画等描いている市川曜子の銅版画日記です。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

10年も前に作った電子書籍を引っ張り出したり、その後使って見ようと思ってダウンロードしてあったフラッシュのプラグインなどをもう一度検討してみたりしていて、ひさしぶりに版画作品の見せ方をリニューアルしてみた。 pholiot。これはフリーのスライドシ…

五目並べ

予備校の頃はちょうどインベーダーゲームが流行っていて、お茶の水の喫茶店は名曲喫茶の中までゲーム機(ゲームテーブル)が据え付けられていたほどだった。 インベーダーゲームの後はシューティングみたいなのが流行って、そのあとゲームセンターやファミコ…

1Q84の3を読み終えた。まさか百けんがでてくるとは思わなかった。 私が10代の終わりだか20代の初めだかに、初めて読んで浸りきっていたのは旧仮名遣いの旺文社文庫や六興出版だったのでなんとなく違う。当然ながら小説の一部になっていた。 ・・・そういえ…

京塚さんと小雁さん

今日は少し暖かになった。公園を通る人達はゆっくりとした足取りで、橋にたたずんで池を見ている人もいる。このところは寒かったせいか通る人も急ぎ足だったのだ。 橋の上には京塚さんと小雁さんもいた。京塚さんは橋の欄干に乗って池を見るのが好きなのだ。…

宮原眞由美の球体関節人形

引き続きショップのお知らせです。宮原眞由美の球体関節人形も追加しました。 どれも力作揃いですので是非アクセスして下さいね。 宮原眞由美の球体関節人形

電子書籍「戌の刻」

数日前から、以前燃えていた電子図書のオーサリングツールを引っ張り出して触っていた。やっと使い方を思い出してきたので、当時作っていたものを完成させてショップに載せた。 共著者のドボチョンに送ってみたら「人ごとのようにおもしろい」とのこと。まっ…

水彩画教室の帰りに有楽町で用事を済ませ、久々にビックカメラへ。 数日前からMacの調子が悪くー起動しても画面が真っ白になって、私の頭も一瞬真っ白に。途中でもクルクルカラーが回ってフリーズしたままだったり(怖)で、外付けHDを購入することにしたの…

昨日シンポジウムがあったそうです。 東京古書組合90周年記念シンポジウムを企画して « マガジン航[kɔː]ニュースでも取り上げられていましたが、ネットでも配信されているので興味の有る方は。 http://www.ustream.tv/recorded/6171376音が悪かったので、音…

ラー油

ひさびさにレシピ。 何年か前に石垣島出身のTから教えてもらったのが石垣島のラー油、所謂「石ラー」。これは美味し美味し。でも、あっという間に流行って品薄。以前は近所のスーパーでも並べていたけれど、あっという間に売り切れ。しかもプレミアがついた…

電子書籍

久しぶりに編書房の國岡さんと電話。電子書籍のことなど。 私は10年くらい前にT-timeやacrobatを購入して電子書籍を作ろうと燃えていたことがあった。 「これからは電子書籍だ!」と特に思っていたわけでもなく、それを望んでいたわけでもなかった。(こうい…

神田淡路町2丁目の再開発によって無くなってしまう淡路町画廊の、建物がどうなるのかがほぼ決まったとO監督からお知らせを頂いた。。 日立の跡地に新築で中は現状に近い形で復元。とのこと。あのままだったら取り壊されて「梁だけどこかの喫茶店にでも。」と…

床の机と床の椅子

小雨の中、忙しいドボチョンに頼んで淡路町画廊へ車を廻してもらった。建物が無くなってしまうのでお茶の水画廊の小部屋で使っていた机と椅子などを頂きに。 25年以上前に今の場所にお茶の水画廊が移転してきた時、その建物の床と柱を使って作家の加茂さん達…